

お祭り焼きとうもろこしの混ぜご飯
埼玉県東松山市・中学3年
松本 美樹さん
まつもと みき

・エピソード・
大好きなご飯と焼きとうもろこしを合わせて混ぜご飯にしたら、どんなにおいしいかと思い、何回か試して、ついにとても美味しく出来上がりました。
材料(4人分)
-
とうもろこし1本
-
水50ml
-
塩小さじ1
-
バタ−10g
-
はちみつ大さじ2
-
米3合
-
酒
-
出し昆布(5cm角)1枚
-
濃口しょうゆ大さじ5
作り方
- とうもろこしを生のまま粒をはずす
- 洗った米3合に酒、塩、出し昆布を入れ、炊飯器の目盛りを低めにセットし、かために炊く
- 炊きあがりに合わせ、とうもろこしを強火でバター炒めしておく
- バターが全体にまわったら水を入れ、水分がなくなるまで中火で炒め、はちみつを入れ全体にからませる
- 半分のしょうゆ(大さじ3)を入れ、焦げる寸前までよく炒める
- 炊きあがったご飯から昆布を取り出し、炒めたとうもろこしを入れる
- フライパンを煙が出るくらい熱してから、中火にし、残りのしょうゆを入れ、焦がししょうゆを作り、炊飯器の中に入れ、よくかき混ぜる。