

ひじき鶏の茄子しょうゆソースがけ
三重県多気郡・高校2年
大原 隆平さん
おおはら りゅうへい

・エピソード・
小5ぐらいの時、知り合いのおじさんのお店で「若鶏の香りソースがけ」という料理に出会いました。私は「香りソース」の材料が知りたくて、自分でソースを試作。そのうちに試作にはまりもっと美味しいソースは出来ないだろうかと試行錯誤を続けて、美味しいしょうゆベースのソースが出来ました。
材料(4人分)
-
鶏もも肉2枚(400g)
-
乾燥ひじき10g
-
茄子2本
-
大葉2枚
-
キャベツ1/4個
-
濃口しょうゆ大さじ3
-
田楽味噌大さじ1
-
片栗粉適量
-
塩・こしょう適量
-
揚げ油適量
作り方
- 茄子の天地を切り落とし、網で柔らかくなるまで焼き、氷水に落とし、皮をむく。
- 茄子を包丁でたたき、ボウルに入れ、しょうゆと田楽味噌を合わせる。
- ひじきを水で戻しておく。
- 肉たたきで鶏肉をのばし、塩・こしょうをふり、(3)を鶏肉にまんべんなくまぶす。
- 片栗粉をつけ、低温の揚げ油で火が通るまで、しっかり揚げる。
- キャベツと大葉を千切りにし、器に(2)を敷き、キャベツ、鶏肉を盛りつけてから上に大葉を添えれば完成。